apple storeでのMT5、MT4新規ダウンロード停止したことで困ってる方も多いのではないでしょうか?そこでこの記事ではMetaTraderの代わりと名高いExnessのアプリの使い方を初心者でも分かりやすく解説します。
Exnessアプリをダウンロードする
まずは、Exnessアプリをダウンロードする必要があります。アプリは、App StoreやGoogle Playストアから無料でダウンロードできます。ダウンロードが完了したら、アプリを開きます。

アカウント登録を行う

Exnessアプリを使用するには、アカウント登録が必要です。アプリ内の「登録」ボタンから登録画面に進み、必要事項を入力してアカウントを作成します。アカウント登録後、ログインして取引画面にアクセスできます。
チャート画面を開く

自分がトレードする商品を選択する事でチャートが開きます。
初期設定ではExnessターミナルになっていますが右下のプロフィールからトレビューなど選択出来るので是非お試しください。

注文方法

Exnessアプリでは、3種類の注文方法を利用することができます。成行注文、指値注文、逆指値注文です。各注文方法の特徴や使い方を理解して、適切な注文方法を選択しましょう。

チャート上の注文をタップする事で一括決済も可能です。
MT4、MT5で複数ポジション持ってアプリで一括決済という使い方もできそうですね。
入出金方法

Exnessアプリでは、入出金を簡単かつ迅速に処理することができます。BitWalletはもちろんの事btc、USDCといった仮想通貨など種類が方法です。
まとめ
このページでは、exnessのトレーダーアプリの使い方を紹介してきました。
入出金、分析機能、取引までアプリ一つで全て行えるのはとても魅力です。
現状iPhoneユーザーはMT4やMT5に不具合があった際サポートが受けられません。非常時に備えてExnessのようなアプリで完結できるものを1つは用意しておいた方がいいと感じました。

コメント